【スポーツのケガ】前十字靭帯損傷編 公開日:2025年1月7日 スポーツのケガスポーツのケガ子供のケガ対応症状捻挫膝の痛み足の痛み 前十字靭帯とは⁉ 膝関節の中にある靭帯で、脛骨(スネの骨)と大腿骨(太ももの骨)を安定させるための靭帯です✨ ※前後方向や回旋方向の安定性を保っています‼️ こんな感じです⤵⤵ どういう時に傷つきやすい⁉ 特にスポーツ中 […] 続きを読む
【年末年始休診のお知らせ】 公開日:2024年12月27日 お客様の声スポーツのケガスポーツのケガばね指四十肩・五十肩坐骨神経痛変形性関節症子供のケガ対応症状手の痛み指の痛み捻挫筋損傷肘の痛み肩の痛み肩の痛み脱臼腰の痛み腰痛腱鞘炎膝の痛み足の痛み足の痺れ頭痛首の痛み骨折 🎍年末年始の休診のお知らせ🎍 平素は格別のご愛顧をいただき誠にありがとうございます✨ 誠に勝手ながら下記の日程を休診とさせていただきます💦 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解をお願い申し上げます🙇♂️ &nbs […] 続きを読む
【足のケガ】オーダーインソール療法編 公開日:2024年7月25日 スポーツのケガスポーツのケガ子供のケガ対応症状捻挫膝の痛み膝の痛み足の痛み インソールとは⁉ 靴の中敷き(インソール)でクッション性を重視したものや、足の歪みを矯正力を重視したものがありスポーツ中の足のケガを減らすために研究開発されたものです✨ ※1クッション性を重視したものがスポーツ用品店では […] 続きを読む
【足のケガ】腸脛靭帯炎編 公開日:2024年7月19日 スポーツのケガスポーツのケガ子供のケガ筋損傷膝の痛み膝の痛み足の痛み 腸脛靭帯炎とは!? 太ももから膝の外側にある《腸脛靭帯》が太ももの骨の外側の膨らみ(大腿骨外側上顆)と擦れることで炎症を起こしてしまう疾患です! ※別名:ランナー膝とも言われています😥 痛みが出やすい場所や症状は⁉ 痛む […] 続きを読む
足のケガ【足底筋(腱)膜炎】編 公開日:2024年7月2日 スポーツのケガスポーツのケガ子供のケガ対応症状筋損傷足の痛み 足底筋(腱)膜炎とは? 足裏(地面に接地する側)の土踏まずを作っている筋(腱)膜が歩くなどで牽引力がかかり引っ張られ続ける事でカカト周辺に炎症を起こしてしまうものです💦 ※特に偏平足の人になりやすいです! 症状は? ①朝 […] 続きを読む
病院と整骨院の違い 公開日:2024年6月4日 お客様の声スポーツのケガスポーツのケガばね指四十肩・五十肩坐骨神経痛変形性関節症子供のケガ対応症状指の痛み捻挫筋損傷肘の痛み肩の痛み肩の痛み脱臼腰の痛み腰痛腱鞘炎膝の痛み膝の痛み足の痛み足の痺れ首の痛み骨折 病院と整骨院の違い《メリット》 病院のメリット ①レントゲンやCT、MRIがあり精密検査が出来る ②薬を処方してもらえる ③【診断】することができる ※1病名(疾患名)を確定したい時に有効 ※2診断権は医師にしか […] 続きを読む
店舗移転のお知らせ ~再送~ 公開日:2023年12月22日 お客様の声スポーツのケガばね指坐骨神経痛変形性関節症子供のケガ対応症状指の痛み捻挫筋損傷肩の痛み脱臼腰痛腱鞘炎膝の痛み足の痛み頭痛骨折 店舗移転のお知らせ 皆さん、こんにちは😄 【店舗移転のお知らせ ~再送~】です。 1/26まで新店舗オープンの為の準備期間として連日、休診させて頂きます。 大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い致 […] 続きを読む
改めまして自己紹介① 公開日:2023年11月20日 スポーツのケガ坐骨神経痛変形性関節症子供のケガ対応症状指の痛み捻挫筋損傷肩の痛み脱臼腰痛腱鞘炎膝の痛み足の痛み頭痛骨折 皆さんこんにちは! 本日は改めまして自己紹介をしたいと思います!! 第一弾として院長の大場から自己紹介します。 名前【大場 功也】と書いて【おおば なるや】と読みます。 由来はよくわかりませんが親が言うには「お坊さんにつ […] 続きを読む
捻挫して歩けるけど痛い 公開日:2023年9月27日 スポーツのケガスポーツのケガ子供のケガ対応症状捻挫足の痛み 捻挫とは? 関節に強い力がかかり関節を支えている靭帯(じんたい)や関節包(かんせつほう:関節を包む袋)、軟骨などが傷つくケガの事を言います 【代表例】 足首の捻挫 捻挫の怖いpoint レントゲン上では何も見つからなくて […] 続きを読む
足のケガ【子供の捻挫】編 公開日:2023年3月25日 スポーツのケガ子供のケガ対応症状捻挫足の痛み骨折 皆さんこんにちは! 本日は【子供の捻挫】についてのお話です✨ 《大人の捻挫》と《子供の捻挫》 一体、何が違うの⁉と思った方も多いと思います。 そういうことを解説していきたいと思います!! 子供と大人の骨の構造の違い 子供 […] 続きを読む